ナマステ。 昨年末に仙台観光国際協会の荻野様にわざわざカトマンドゥにお越しいただきました。 店が抜けられない為、お忙しい中ありがとうございました。 そして副理事長の私がインタビューを受け、 月刊だよりに掲載という、大変光栄な機会をいただきました。 とてもわかりやすく短くまとめていただき、とっても感謝感激しております! インタビューの日、たまたま相談で来ていたフューチャーフラワー基金第一号のケシャブ君。 習いたての日本語で話しを聴いてもらい、とても良い体験になったことでしょう! 今日早速、PC画面で見せてあげましたが「なんて書いてあるの?」と興味津々でした。 あいにく時間が無かったので、読み聞かせ&通訳は次回。。。 交流コーナーだより2月号 「交流コーナーだより」は、仙台国際センター交流コーナーや市内公共施設で無料配布されています。 どうぞお手にとってご覧ください! 事務局 すずき |
Author:日本・ネパール文化交流倶楽部 事務局
ネパール大好き、何故か嫌いになれない国・・・、なぜか無性に懐かしい気持ちになる・・・
多くの人の心のよりどころであるネパールをもっと身近に感じてもらえるように、仙台を拠点に活動しています。
より多くの人が生まれた国や境遇関係なく人生を思うように楽しめるように、ネパールと日本の架け橋となりつつ、楽しく生きたい人の集まりです。
ここではネパールと人と人との交流の楽しさに魅了された、又は、これからされたい会員さんたちとの連絡やお知らせ、交流倶楽部の日常の出来事等を公開してゆきます。
どうぞよろしくお願いします。
窓口は
仙台駅東口徒歩5分